ワクワクを見える化する『WAQMIEL』を立ち上げました

はじめまして。中山拓哉です。
この度「日本の隠れた”ワクワク”を見える化する」をミッションとして、事業を始めました!

屋号の由来

ミッションである

から「WAQMIEL(わくみえる)」と名づけました。

ロゴの由来

ロゴタイプについては、「WAQMIEL」の「Q」を”目”に見立てることにより、「日本の隠れた”ワクワク”を見える化する」を遊び心をもって表しました。

また、シンボルマークについては、下記の通りとしました。
「わくわく(WAKUWAKU)」の頭文字”W”、「見つけた時の喜び」を表す感嘆符”!”、日本各地にわくわくがあることを表すため、”太陽”、”森・山・田”、”海・川”、”土”をモチーフにしたものとなっております。

以上、ロゴの由来でした。
事業開始への思いや事業内容等は本サイトトップページをご覧ください!
また、お仕事のご依頼については本サイト下部のお問合せよりお願い致します。